信頼できない医師の条件
カウンセリングがあっても、すぐに終わらせようとする医師はおすすめできません。
そのような医師は患者の声を聞く気持ちがなく、信頼性に欠けています。
またカウンセリングに時間制限があると、意見を全て言えないかもしれません。
すると医師と意思疎通ができなくなるので、そのような歯医者も避けましょう。
信頼できる良い歯医者では、カウンセリングに時間制限がありません。
こちらが納得するまで話し合ってくれますし、医師もこちらの話を聞く意識がきちんとあります。
そのような歯医者なら希望を満たす治療ができ、満足できるでしょう。
実力が高かったり、知識が豊富だったりする医師でも、カウンセリングの態度に問題があれば利用しないでください。
他の患者の意見を聞く
ネットで検索すると、歯医者の口コミをチェックできます。
口コミに書き込んでいるのは実際に歯医者を利用している患者で、医師がどのように説明してくれたのか、そしてこちらの話を聞いてくれたのか、細かく記載されています。
歯医者の良し悪しを判断するために欠かせない材料なので、口コミにも目を通してください。
ホームページを見た時は最新の治療ができて良いと思っても、医師や看護師の態度が悪かったと書かれているなら利用しないでください。
ですが、口コミには古い意見も書かれており、それを鵜呑みにして訪れると、今は全く異なっているという事態に陥る恐れがあります。
イメージと異なっていたら困るので、最新の意見を口コミで探しましょう。